宅建試験合格奮闘記!vol.3 試験当日

2016.08.27

10月18日(日)

決意から3か月と18日。

この日はドンピシャで娘の陸上の大会でした。

お弁当も作ってやれず、観に行ってあげることもできず、下の息子は放置。笑

午後1時の試験開始まで、自分のペースで過ごしました。

緊張の中、2時間の試験が始まりました。

宅建業法       20問
権利関係(民法)    14問
法令上の制限     8問
税・その他      8問  計50問

比較的簡単で20問中18点を目標とされる宅建業法からして物凄く難しい・・・

1問1問を解くのに、大きな大きなストレスが掛りました。

民法はやはり、あまりに難し過ぎて何度も設問を読み返しました。

しかも今年は思ってもみない問題がいくつか。

こんなに頑張って覚えたことをくつがえされるような難問も、いくつもありました。

 

脳をフル回転。これ以上ない程、いままでで一番脳を使った感覚でした。

後でもう一度見直したい設問がいくつもある中、時間に迫られました。

それでも、マークミスがないよう2度確認。

本当にフル回転の2時間でした。

終わったときには正に放心状態、全身くたくた。

限界を超えてしまったのか、頭が割れるかと思う程の頭痛。かなりの激痛でした。

 

放心状態はしばらく続きましたが、終わったことだけを考えました。

夕方にはいろんな予備校から正解速報と合格予想ラインが出てきます。

正解を確信できた問題は半分ぐらいでした。

怖くて見たくない。

でも勇気を出して娘と一緒に答え合わせ。ドキドキでした。

 35問正解/50問

イージーミスが3問。すごく、すごく悔やまれました。

今年は難問だったようで、

速報では、各校が合格ラインが低くなることを予想していました。

合格予想ラインは 30点~32点と予想されていました。

「合格したかもしれない・・・」